ビックカメラのポイント付与率は、商品や支払方法によって違ってきますが、大抵10%です。
有効期限は2年間もあり、1度使えば更に延長されます。
貯まったポイントは、1ポイント=1円として、ビックカメラ全店舗とネットショップ「ビックカメラ.com」の両方で使えます。
同じグループである、コジマやソフマップでも使えるところもまた魅力ですよね!
そんなビックカメラのポイントですが、稀にポイントがつかない商品があります。
一体どういう状況なのでしょうか。
本記事では、ビックカメラポイントがつかない商品、つかない支払い方法、ポイントが少ししかつかない商品の利用方法などご紹介しています。
ビックカメラポイントがつかない商品はブランド物
ビックカメラでは、一部ポイント対象外商品があります。主にブランド品がそれにあたります。
ポイントがつかないケース
それから、ポイントがつかない場合についてご紹介します。
- 現金値引きされた商品
- ポイントで購入した商品
- 免税による買い物をした商品
なお、通販サイトであるビックカメラ.comで注文して、支払方法を銀行振込にした場合も、ポイントの付与はありません。