ビックカメラギフトカードを、あらゆるお祝いや贈り物、お返しとして贈ると大変喜ばれます。 使う方も、自分の欲しい商品を買えるので、ギフトカードは有難いですよね!本記事では、ビックカメラのギフトカードについて詳しくご説明しています。
ビックカメラのギフトカードはオンラインでも使える!
ビックカメラギフトカードは、ビックカメラ.comでも使えます!支払い時に、ギフトカードを登録すれば、チャージ内の金額を利用することができますよ!ただし、代金引換の場合は使えないのでご注意ください。
ビックカメラギフトカードの購入方法 どこで買える?
ビックカメラギフトカードは、あくまでも店頭で現金のみのチャージしかできません。クレジットカードを始め、各種電子マネーなどの支払い方法では入金不可能です。
ビックカメラのギフトカードが使えるお店
ビックカメラギフトカードは、ビックカメラ各店舗・コジマ全店・ソフマップ全店で使うことができます。ただし、ビックギフトカードは、「コジマネット」「ソフマップドットコム」では使うことができないのでご注意ください。
ギフトカードの特徴
- 1,000円~100,000円以下から1,000円単位でチャージが可能
- 1枚のカードに蓄積できる上限額は100,000円
- 有効期限は最終利用日から3年間(残高照会など利用すれば延長できる)
- 携帯電話から残高照会が可能(「カード番号」「PIN番号」の入力が必要)
- 何度でも繰り返しチャージができる(チャージは店舗のみ)
- 2種類のデザインから選べる
ビックカメラポイント付与は満額の10%!(ギフトカード決済)
ギフトカードで買い物をすれば、現金と同じ10%還元率でポイントがもらえます。
しかし、カードに入金した金額には、ポイントの付与はありません。
VJAギフトカードはビックカメラポイント8%
ビックカメラギフトカード以外のVJAギフトカード(VISAギフトカード)などの他社のギフトカードで支払うと、ポイント付与率は8%に下がります。
ビックカメラギフトカードの残高確認方法
ギフトカードの残高を確認するにはいくつか方法があります。
- レシートに記載されている
- ネットから残高照会画面で(QRコード・カード番号・PIN番号が必要)
- ビックカメラ店舗の店員に確認

ビックカメラのギフトカードキャンペーンはお見逃しなく!
ビックカメラでは、過去に様々なギフトカードキャンペーンが実施されてきました。
- P&G製品・BRAUN製品購入時抽選でビックカメラギフトカード最大10万円分!
- ツイートした学生の中から抽選でビックカメラギフトカード最大3万円をプレゼント!
- エアコン購入のお客様の中から抽選で1万円分のビックカメラギフトカードが当たる!
キャンペーンは、不定期で開催されますのでその時は利用したいですね!
ビックカメラで貯めたポイントはコジマネットでも使えます!お得な買物はこちらから!↓

ビックカメラポイントをギフトカード購入で貯めよう!まとめ
ビックカメラギフトカードは、何度でもチャージができるので、1枚持っていると大変便利ですね!チャージは、ビックカメラの店舗のみで、しかも現金でしか入金できません。
私なんかは、楽天カードや楽天ペイ、Edyなどでチャージができると、楽天ポイントが貯められるので助かるのですが、それは今のところできません。
いつか、現金以外の決済方法でチャージができるようになるといいですね!