ノジマ電機の来店ポイントが改悪されたようです。他の家電量販店でも、来店ポイントの改悪が目立ちますよね!ノジマも例外ではありませんでした。
本記事では、株主の来店ポイント優待券や、ノジマで還元率の高い支払い方法などご紹介しています。
ノジマ来店ポイント改悪!2021年バージョンは?
現在は、来店ポイントではなく、コンサルポイントというサービスになっています。
コンサルポイントとは、ノジマへ来店し、店員から商品などのコンサルティングを受けると、抽選で0〜4,000ポイントが貰えるというものです。抽選なので、もちろんハズレもあります。ハズレだと、ポイントはもらえません。しかもこのコンサルポイントは、1日1回限りなので、ノジマ店舗を回って何回も挑戦しようとしてもムダです。
[ad]
以前のようにはつかない来店ポイント!
かつては、来店しただけで50円分のクーポンがもらえました。ひと月の間に5回来店ポイントがついたのです。ちなみに、1回で5ポイントついたので、月に合計25ポイントが付与されていました。ポイントが倍になるキャンペーンなどもやっていたものですが、残念ながら今ではそういったものもなくなり、改悪という運びとなってしまいました。

ノジマ来店ポイントは改悪だけど優待券ならいいかも!
ノジマの株主で、モバイル会員の方なら、株主ご来店ポイント券2枚がもらえます。
内容は、500円ポイント券が2枚です。1商品につき1枚が使えます。オンラインショップで使う場合は、申請が必要となりポイント付与となります。
株主優待券なら、確実に割り引かれるのでお得ですね!
ノジマ来店ポイントは改悪された!まとめ
ノジマ来店ポイントは、かつてのように行くだけでポイントがもらえた時代ではなくなりました。抽選で当選すればラッキーですが、ハズレることの方が多いでしょう。
ならば、せめて買い物時にノジマポイントの還元率を最大限に上げられる支払い方をしましょう!
ノジマのポイント還元率は商品によって異なりますが、現金やデビットカード支払いが一番高いです。それ以外のクレジットカード払いや電子マネーだと、2%も還元率が下がってしまうので注意してください。また、商品券支払いはポイントがつかないので、こちらも覚えておいてくださいね!

ノジマのポイントについてわからないことがあれば、下記の問い合わせ先にご連絡ください。