ヨドバシポイントの使い道はたくさん!換金・現金化や石井スポーツでも有効活用できる!

ヨドバシカメラのポイントの現金化や使用方法が知りたいですか?ヨドバシカメラのポイント還元率は約10%と高いので、1つ高額の家電やパソコンなどを買ったら、付与されるポイント数も相当なものになります。なので、ポイントだけで結構な商品が買えたりしますよ!

本記事では、ヨドバシカメラのポイントを使って有効活用する方法や換金などご紹介しています。当記事を読んで、ゴールドポイントのことを良く理解して、賢くお得にポイントだけで買い物をしてみましょう!

スポンサーリンク

ヨドバシポイントの使い道は豊富!

ゴールドポイントの使い道はたくさんありますよ!ポイントで交換できる商品一覧をみていきましょう!

  • パソコン、パソコン周辺機器、タブレットPC、パソコンアクセサリー、PCパーツ、パソコンソフトなど
  • 季節の家電、空調、リビング・衣類、調理、キッチン、理美容家電、照明器具など
  • ベビー用品、おもちゃ、ホビー ホビー、マタニティ
  • AV機器、オーディオ、テレビ、ブルーレイ、DVDレコーダー・プレーヤー、オーディオアクセサリーなど
  • ホーム&キッチン用品、ペット用品、食器、ペットフード、防犯・防災用品、家具、生活雑貨など
  • 食品&飲料、お酒、お菓子・スイーツ、ドリンク、インスタント食品、調味料・油・スパイスなど
  • ヘルス&ビューティー用品、日用品、医薬品・医薬部外品、パーソナルケア(衛生日用品)、ヘルスケア、ヘアケア・スタイリングなど
  • ゲーム、 TVゲーム、携帯型ゲーム、PCゲーム
  • 書籍、コンピュータ、雑誌、コミック、経済・産業・労働、趣味など
  • 電子書籍、コミック、雑誌、小説、趣味、ライトノベルなど
  • アウトドア用品、スポーツ用品、自転車、各種スポーツ用品、スポーツウェア・シューズなど
  • 携帯電話、スマートフォン、スマートフォンアクセサリ、iPhoneアクセサリ
  • 文房具、オフィス用品、学用品、事務用品、オフィス家具・収納、デジタル文具、オフィス機器
  • カメラ、カメラアクセサリ、デジタルカメラ、三脚・一脚、交換レンズアクセサリ、ビデオカメラ
  • 時計、ジュエリー、海外ブランド腕時計、国内ブランド腕時計、目覚まし時計・置き時計・掛け時計
  • バッグ、メンズファッション、かばん・スーツケース、レディースファッション、キッズファッション、香水
  • DIY用品、工具 生産加工用品、作業用品、環境安全用品、工事用品、物流保管用品など
  • DVD、ブルーレイソフト映画、アニメ、音楽、TVドラマ、キッズ・ファミリーなど
  • オーディオソフト、邦楽、アニメ・ゲーム、洋楽、クラシック、音楽DVDなど
  • メモリーカード、記録メディア、AV記録メディア、データメディア
  • カー&バイク用品、車内用品、カーメンテナンス、カーパーツ、ドライブレコーダー・アクセサリ、カーナビなど
  • 電池、充電池、ボタン型電池、乾電池、充電器、カメラ用電池、充電池関連用品、その他電池
  • 電球、蛍光灯、電球、LED電球、点灯管
  • アダルト、ビデオ、フィギュア、ゲーム、雑誌・コミック・書籍など

ヨドバシカメラのポイントで変換できる商品が山のようにありますよね!

ヨドバシカメラのポイントは、他企業のポイント(楽天やAmazon、Tポイントなど)へ移行できません。マイルへの交換も不可能です。ヨドバシのポイントは、あくまでもヨドバシ内でしか使うことができないので、不便だと思うかも知れませんが、これだけの商品に利用できるので、不便どころか、どれに交換しようか迷ってしまうくらいですよね!

低還元率商品を選ぶこと

ヨドバシカメラのポイントは、高還元率で貯めて、Apple製品(5%)やゲーム機(5%)、書籍(3%)、日用品などの低還元率の商品に換えるのが一番賢い使い方と言われています。

Apple製品やゲーム機などの売れ筋商品は、還元率が低い傾向にあるので狙い目ですね。

【関連記事】

↓↓↓高還元率でポイントを貯める方法はこちらから!

ヨドバシカメラポイントを店舗とネットで貯めるには還元率を賢く見極めよう!
ヨドバシカメラのポイントの貯め方をご存知ですか?本記事では、実店舗とヨドバシ・ドット・コムでの支払い方によるポイント還元率をご紹介しています。当記事を読めばあなたも、賢くポイントが貯められますよ!

レストランの食事にも使える

秋葉原のヨドバシなどの、1階お客様案内窓口や8階特設カウンターで、ゴールドポイントをクーポンに交換すると、ヨドバシ店舗内のレストランフロアや専門店フロアで使えるようになります。クーポンへの交換は、1ポイント=1円です。

ポイントで、食事も無料で頂けるなんて嬉しいですよね!

ゴールドポイントでの買物の仕方

ヨドバシ・ドット・コムでゴールドポイントを使う場合

支払い画面で、「ゴールドポイントを利用する」を選択してください。

ヨドバシ・ドット・コムでポイントを使って買物ができるのは、会員登録している方だけです。会員登録をしていなくても、普通に買い物はできませすが、ポイント還元はされないし、ポイント利用もできません。

クレジットカード機能付きの「ゴールドポイントカード・プラス」と、バーコード付「ゴールドポイントカード」の場合は、事前にポイントの共通化手続きを行う必要があります。

店舗でゴールドポイントを使って買い物をする

「ゴールドポイントカード・プラス」やおサイフケータイのゴールドポイントカードの場合は、専用端末にかざして、店員にポイントを使って支払う旨を伝えます。
バーコード付の「ゴールドポイントカード」や「ポイントカードアプリ」の場合は、レジにてポイントカードを提示し、同じくポイントを使うことを申し出ます。

ポイントはその場ですぐ使える?

ポイントの当日利用はできません。次回以降の買物から使えるようになります。

ゴールドポイントの有効期限

ゴールドポイントの有効期限は、最後にポイントを使ってから2年間です。この2年間にポイントを全く使わなかった場合は、貯まったポイントが失効されてしまいますのでご注意を。

ポイントの有効期限は、ヨドバシ・ドット・コムのログイン画面の上部や、マイページ、アプリ、レシートなどから確認できますよ!

「ゴールドポイントカード・プラス」や「ゴールドポイントカード」、アプリでそれぞれ貯まっているポイントを共通化手続きをすれば、ヨドバシ・ドット・コムでいつでもどこでも、ポイントの残高や有効期限が見れるので便利です。

ヨドバシカメラのポイントで購入したらポイントはつく?

ゴールドポイントを使って商品に交換した場合は、ポイントはつきません。ポイント還元の対象外です。

【関連記事】

ヨドバシポイントは後付けできる(忘れた場合)?たくさん貯める方法とお得な使い方を徹底解説!
ヨドバシカメラのポイントはあとからつけられるのか詳しく知りたいですか?本記事では、ヨドバシポイントのお得な貯め方と賢い使い方をご紹介しています。当記事を読めばあなたも、ゴールドポイントの還元率や決済方法に詳しくなって、上手にポイントが貯められますよ!
スポンサーリンク

石井スポーツのヨドバシポイント還元率

ヨドバシゴールドポイントは、1ポイント=1円として利用できます。どこで使えるかと言うと、ヨドバシカメラの店舗、ヨドバシ・ドット・コム、および石井スポーツ(ici club神田など一部店舗を除く)、アートスポーツでの支払いに使用できます。

ゴールドポイントとその他の支払方法を合わせても買物をすることができます。ポイントは全部使ってもいいし、一部だけ使うことも可能です。

スポンサーリンク

ヨドバシポイントを換金・現金化する方法

ヨドバシゴールドポイントを直接現金に換えることはできないので、ポイントで「iTunesカード」や「任天堂プリペイドカード」に交換して、それを金券ショップや、ヤフオクなどのオークションや、メルカリなどのフリマアプリにて買い取ってもらうという方法があります。

iTunesカードは、1,500円~10,000円と、ポイントで購入しやすい価格帯ですよね。また、どの支払い方でiTunesカードを買っても、ポイントの付与はないので、いづれにしても、iTunesカードはポイントで交換する方がお得です。

ヨドバシカメラでは、不定期ではありますがiTunesカードのキャンぺーンを行っていますので、その時期を見計らって、ポイント利用し換金すると、よりお得になります。

スポンサーリンク

ヨドバシカメラのポイント利用方法はたくさんあった!まとめ

ヨドバシカメラのポイントの使い道は盛沢山でしたね!換金するのもありですが、私なら、せっかくなので欲しい商品と交換した方がいいな、と思ってしまいます。

ヨドバシアプリを駆使して、ゴールドポイントを貯めていきましょう。アプリを見れば、ポイントが反映されているかや期限なども一目で分かります。そして、貯まったポイントで色々と有効活用して楽しみたいですよね!