ヨドバシカメラのポイントを1か所にまとめて管理できたらいいですよね。
ポイントカードを何枚も持っていたり、ポイントカードとヨドバシ・ドット・コムとでバラバラになっていたりすると、ポイントに関する意識が薄れてしまい、ポイントの有効期限が切れてしまったりして、損をしてしまうこともしばしば。
そうならないためにも、ヨドバシカメラのアプリは大変便利です。
本記事では、ヨドバシカメラのアプリにポイントをまとめる方法と、アプリのメリットなどご紹介しています。
当記事を読んで、便利なアプリを使って、どんどんヨドバシカメラのポイントを貯めていってください!
ヨドバシカメラの「ゴールドポイントカードアプリ」とは?
スマホやタブレットに、ゴールドポイントカードアプリをダウンロードして、ヨドバシ・ドット・コム会員IDを登録すれば、
- ゴールドポイントカード
- ゴールドポイントカード・プラス
- ヨドバシ・ドット・コム
- 石井スポーツ
- アートスポーツ
ヨドバシカメラの全てのポイントをまとめることができます。そして、ヨドバシグループ各店で共通してポイントが使えるようになります。
ヨドバシアプリを入れるメリットは高還元率のポイント!
ヨドバシアプリのメリットは、ポイント還元率が高いことです。下記のように、支払方法によって違ってくるのですが、なんと、アプリをスマホに入れておくだけで、他社クレジットカードで支払っても、ポイント還元率が10%になるのです!ポイント2%の差は大きいですよ~!
ポイント還元率11%
- ゴールドポイントカード・プラス
ポイント還元率10%
- 現金
- デビットカード
- 電子マネー
ポイント還元率8%
- 他社のクレジットカード
- ローン
- 商品券
ヨドバシポイントカードをアプリへ移行するにはアクセスキーが必要
お手持ちのゴールドポイントカードのポイントを、アプリへ移動して一緒にしてしまいましょう!
そのポイントを共通化するのには、アクセスキーというものが必要になります。アクセスキーは、ヨドバシカメラ店舗にて発行してくれます。少々面倒ですが、最寄りのお店へ足を運んでください。
ポイントをアプリへ共通化する手順
ヨドバシ・ドット・コムで会員登録をしていない場合は、ログインして会員登録を済ませます。
- ヨドバシ・ドット・コムのマイページへ
- 『ポイントの共通化をする』をタップ
- ポイントカードの種類を選ぶ
- ゴールドポイントカード番号とアクセスキーを入力
- ヨドバシのアプリをインストール
- 会員ID(メールアドレス)とパスワードを入力
- 『ログイン』をタップして完了
これで、全てのポイントがひとまとめになってスッキリしましたね!
ヨドバシカメラのポイントをアプリへ移行するとメリットだらけ!まとめ
ヨドバシカメラのアプリをスマホに入れておくと、アプリを起動しなくても、スマホをかざすだけでポイントが利用できるようになります。
また、アプリからゴールドポイントをお得なクーポンに換えて、レストランや専門的フロアで使うこともできるし、ポイントの利用履歴や残高、有効期限もすぐに確認することができ、大変便利ですよ!