ヨドバシカメラのポイントをマイルに換えられたらいいですよね!
ヨドバシカメラでパソコンや、高額な家電などを買うと、付与されるポイントも結構な金額になります。ヨドバシカメラは還元率も良いので、そのヨドバシのポイントがマイルにできたら、使い勝手の良いヨドバシドットコムなど頻繁に利用して、せっせとマイルを貯めて、いざという時の旅行の為に頑張るぞ~!という風になりますよね!
本記事では、ヨドバシカメラポイントのマイル事情についてご紹介しています。
ヨドバシカメラのポイントはマイルに交換できない!
結論から言いますと、ヨドバシカメラのポイントをマイルにすることはできません!
ヨドバシカメラのポイントは、マイルはおろか、他社のポイントに変換することもできません。あくまで、ヨドバシで貯めたポイントはヨドバシのみで使うしか方法がないのです。
陸マイラーにとっては、いきなり出鼻をくじかれた感じですね。しかし、どうしても諦めたくない方は、ヨドバシカメラでの決済を楽天Edyにすると、マイルが貯められる方法があります。
ヨドバシカメラのポイントをどうしてもJALマイルへ換えたい!
ヨドバシカメラのポイントを直接マイルにすることは無理ですが、ヨドバシカメラでの買物と通して、JALマイルにする方法があります。
例えばリクルートカードをお持ちの方は、リクルートカードから楽天Edyへチャージすると、還元率1.2%でPontaポイントが貯まるので、PontaポイントからJALマイルへ換えるという方法があります。リクルートカードは還元率が高いのでお得ですね。
ちなみに、Pontaポイント 1ポイント → JALマイレージバンク0.5マイルです。
ヨドバシポイントをAnaマイルへ?
こちらも、ANAマイレージクラブ会員の方が、ヨドバシカメラの支払いで楽天Edyを使えば、Edyでの支払い200円につき1マイルが貯まります!
どうしても、ヨドバシカメラでマイルを貯めたければ、楽天Edyを利用するしかないですね。
ヨドバシポイントの上手な使い方(マイル以外)
ヨドバシカメラのポイントをマイルに換えるには、1つも2つもクッションがいるので、いっそのこと違うことに使ってみませんか?
ヨドバシカメラのゴールドポイントは、ヨドバシカメラでしか使えないと聞くと、何だか不便に思ってしまいますが、ヨドバシカメラの店舗や、ヨドバシ・ドット・コムは、品揃えが豊富なので、見ていると欲しい物だらけですし、ヨドバシ・ドット・コムに関しては、迅速な配達もしてくれるので、決して損はしないはずです。
ゴールドポイントのお得な使い方
ヨドバシカメラのポイントをお得に使うには、還元率の低い商品を選びましょう。なぜ、還元率が低い商品が良いかと言うと、ポイントで商品を購入しても、ポイントがつかないからです。
代表的なところでは、Apple製品が狙い目ですね!Apple製品は、還元率が1%~5%と、通常10%のポイントがもらえるのに対し、各段に還元率が低いのです。
Appleユーザーでない方も、値段表示のところに還元率が載っているので、還元率1%など低い商品を選んで、ポイントを換えましょう。
ヨドバシカメラのポイントはマイルではなくAppleがいい!まとめ
非常に残念ですが、ヨドバシカメラでは、ポイントをマイルに変換することができません。しかし、いずれ交換できる日が来るかも知れないので、常にアンテナを高く持っていてください!
それまでは、ヨドバシカメラのポイントの使い道は、還元率の低いアップル製品などに買えるのが一番良いです。支払いを楽天Edyにすると、ポイント高還元でお得なので、ガンガン貯めて、お得に使いこなしましょう!