ノジマアプリで機種変更時のデータ移行やポイントの引継ぎは完璧!

ノジマのポイントは、携帯の機種変更をした場合引継ぎされるのか心配ですよね?このページでは、アプリをダウンロードして、ノジマポイントを引き継ぐ方法などご説明しています。

スポンサーリンク

ノジマポイントは機種変更時引き継ぎされる?

携帯電話の機種変更をしても、ノジマポイントやデータは引継ぎされます。ノジマのモバイルポイント会員データを移行させるには、新しい携帯電話から、ノジマへログインすれば完了します。

しかし、旧携帯電話で退会手続きをしてしまうと、ノジマの会員情報を引き継ぐことはできなくなるのでご注意ください。

スポンサーリンク

ノジマアプリで機種変更する手順

新しい携帯電話でのノジマアプリ登録手順についてご紹介します。

ノジマのアプリをダウンロード

iPhoneの方は「App Store」、Androidの方は「Google play」から、ノジマのアプリをダウンロードしましょう。

ログインIDとパスワードを入力してログイン

ログイン後に、ノジマアプリのトップ画面が表示されたら登録完了です。

登録しているメールアドレスは、「マイページ」「メールアドレス変更」から現在登録しているメールアドレスの確認ができます。

パスワードを忘れた場合

登録したパスワードの確認はできないため、パスワードが分からない方は、再度パスワードの設定が必要です。

パスワードの設定方法についてご紹介します。

  1. 「マイページ」「パスワード変更」をタップ
  2. 「パスワード未設定・お忘れの方はコチラ」のボタンを押す
  3. 「メールアドレス」をタップ
  4. 登録しているメールアドレスを入力して「次へ」ボタンを押す
  5. 入力内容を確認後「送信」をタップ
  6. 届いたメール内のURLにアクセス
  7. 登録したい新しいパスワードを入力

携帯電話の機種変更は、登録しているログインIDとパスワードを新しい端末で入力してログインするだけなので簡単ですね!

ノジマモバイル1,100円の優良会員について メリット&デメリットや退会など解説!
ノジマポイントはガラケーでも貯められるのか知りたいですか?本記事では、ノジマモバイル1,100円の優良会員やガラケーからスマホへのすすめ、解約、メリットとデメリットなどご紹介しています。
スポンサーリンク

ノジマポイントとデータはアプリで機種変更時引き継ぎバッチリ!まとめ

携帯電話の機種変更をしたときは、ノジマのアプリを新しい携帯にダウンロードして手続きをすれば、モバイルポイント会員は引き継がれます。

パスワードを忘れてしまっても、再設定できるので安心ですね!

機種変更でノジマアプリ(モバイル会員)を引き継ぐにはどうすればいいですか? | よくあるご質問 | 株式会社ノジマ サポートサイト
あなたにおすすめの広告
スポンサーリンク
ノジマ