ノジマポイントの還元率はいくらで1ポイント?オンラインや現金払いを比較!使い方も必見!

ノジマポイントの還元率が知りたいですか?このページでは、ノジマポイントの使い道もご紹介しています!

スポンサーリンク

ノジマのポイント還元率はいくら?

ノジマでは、200円購入につき1ポイント貯まります。貯まったポイントは、1ポイント=1円として会計時に利用可能です。

ノジマのポイントサービスは、2種類あります。モバイルポイント会員の「ノジマスーパーポイント」、ネット会員の「ノジマオンラインポイント」の2種類あります。

それぞれの特徴についてご紹介します。

ノジマスーパーポイント

ノジマスーパーポイントは、モバイルポイント会員限定のポイントで、店舗のみ利用可能です。ノジマスーパーポイントは、ノジマ全店で利用できます。

ポイントの付与は、購入代金を全額支払った後に付与されます。1ポイント=1円として会計時に利用可能です。

ノジマオンラインポイント

ノジマオンラインポイントは、ノジマのネットショップで利用できるポイントです。こちらも、1ポイント=1円として利用することができます。

ノジマスーパーポイントとノジマオンラインポイントは別物ですが、ポイントを相互移動することでどちらのポイントも使えます。相互移動するには、ポイントの交換手続きが必要です。

ノジマポイントカードは廃止したけどオンラインと店舗でポイント利用可能になった!
ノジマポイントカードは廃止されたのをご存知ですか?本記事では、会員登録方法や、ノジマオンラインショップでのポイント、ポイントの相互移動についてなどご紹介しています。
スポンサーリンク

ノジマのポイント還元率は現金払いがお得!

ノジマのポイント還元率は、商品や支払い方法によって異なります。

平均的なポイント還元率は、8パーセントですが、店頭の値札に記載されているポイント還元率が基準となります。ちなみに、この基準となる還元率は現金で支払った場合の数字です。

加えて、ポイント還元率は商品によって違ってくるので、正確な還元率に関しては、お店の方に聞いてみるのが一番です。

支払い方法別のポイント還元率

ノジマの支払い方法別の、ポイント還元率についてご紹介します。

【現金払いと同じ】

  • ショッピングクレジット
  • ノジマジャックスカード
  • J-Debit

商品記載の還元率(現金払い時)が一番高いということになります。上記3つも現金同様の還元率が確保されます。

現金払いと比べてマイナス2パーセントになってしまう

  • クレジットカード
  • ノジマエポスカード
  • ブランドデビット
  • 電子マネー
  • dカード
  • auウォレット

クレジットカード会社のギフトカードは、利用分の還元率が0パーセントです。

ノジマのポイント還元率は、支払い方法によって異なるので、なるべく現金払いと同じ還元率の支払い方法を選びましょう!

ノジマポイントの使い道やモバイル会員のメリットについて
ノジマポイントのアプリについて知りたくないですか?本記事では、ノジマポイントアプリの使い方や、ノジマモバイル会員のメリットなどご紹介しています。当サイトを読めば、ノジマでお得に買物ができますよ!
スポンサーリンク

ノジマポイントの使い道

ノジマポイントが使える店は、全国のノジマ店舗です。

ノジマの店舗でポイントを使う方法は、会計時にポイントを利用したい旨を伝え、使うポイント数を伝えるだけでOKです。

このときに、ポイントの残高や有効期限も調べてもらうことができます。

ノジマオンラインショップでもポイント使用可!

また、ノジマのオンラインショップでもポイントを使うことができます。貯まったポイントは、1ポイント=1円として利用可能です。

ノジマのオンラインショップでの、ポイントの利用方法についてご紹介します。

  1. マイページにログイン
  2. 購入したい商品をカゴに入れる
  3. 支払い方法の選択画面で利用したいポイント数を入力

ポイントは、1ポイント単位から使うことができます。

また、「ポイントをすべて利用する」をクリックすると、現在保有しているノジマポイントをすべて使うことも可能です。

スポンサーリンク

ノジマポイント還元率&使い道 まとめ

ノジマポイントは、200円につき1ポイント貯まります。貯まったポイントは、1ポイント=1円として使うことができます。ポイント還元率は、商品や支払い方法によって変わります。

ノジマポイントは、ノジマ店舗、及びノジマオンラインショップで使用可能です。

スポンサーリンク
ノジマ
GOOD POINT!