コジマ電気のポイント還元率は何パーセントなのでしょうか。このページでは、コジマ電気のポイントの使い方と、スマホでバーコードを提示して利用するやり方をご説明しています。
コジマ電気のポイントとは?
コジマ電気のポイントは、1ポイント=1円として支払いに使うことができます。コジマ電気の店舗のみならず、ネットショップであるコジマネットでも使うことができます。
コジマ電気のポイントカードは、入会金・年会費共に無料です。
コジマポイント還元率(各カードで解説)
コジマ電気のポイントの還元率は、何パーセントなのかチェックしてみましょう!ポイント還元率は、店舗とネットショップで異なります。また、商品によってもポイント還元率が異なるので、購入する商品ごとに確認が必要です。
ここでは、カードごとのポイント還元率についてご紹介します。
コジマクレジット&ポイントカードの還元率
コジマクレジット&ポイントカードのポイント還元率は、10パーセントです。
実際に、ポイントがいくらになるのかというと、例えば、10,000円分の商品を購入したとしたら、1000ポイント貯まることになります。
コジマ×ビックカメラカードの還元率
コジマ×ビックカメラカードのポイント還元率は、現金払いと同じく10パーセントです。さらに、「ときめきポイント」が+0.5パーセントつくので、合計10.5パーセント分のポイントがもらえます。
例えば、10,000円分の商品を購入すると1050ポイント貯まります。
クレジット機能がついていない「コジマポイントカード」は、購入する商品によってポイント還元率が違います。

コジマポイントの使い方
コジマ電気のポイント還元率が分かったところで、実際にコジマ電気ポイントを使ってみましょう。コジマ電気のポイントは、コジマの店舗とコジマネットのどちらでも、1ポイント=1円で支払いに使うことができます。
コジマネットでポイントを使うときは、会計画面で使いたいポイント数を入力しましょう。
店舗でポイントを使うときは、コジマ電気のポイントカードを会計時に提示して、使いたいポイント数を伝えることで会計時から値引きされます。
スマホでポイント!
コジマネットの会員の方は、スマホでバーコードを提示してポイントを使いましょう。スマホでバーコードを提示して使う方法についてご紹介します。
- マイページにログイン
- 「お客様カードへのポイント移動」をタップ
- 表示されたバーコードを店頭で提示
バーコードを提示後に使いたいポイント数を伝えましょう。
バーコードは、セキュリティ上、数分経つと無効になります。もしもバーコードが無効になった場合は、「バーコードを更新する」をタップしましょう。
コジマポイントはコジマネットでも使える!お得なお買い物はこちらから!
コジマポイント還元率と使い方 まとめ
いかがでしたでしょうか。
コジマ電気のポイントの還元率は、店舗・ネット・商品によって違います。1ポイント=1円として利用できるので、たくさん貯めたいですね!