ヨドバシカメラ配送業者はどこ?
ヨドバシドットコムの配送業者は下記の通りになります。
- 日本郵便ゆうパック(追加料金350円)
- ヤマト運輸(追加料金350円)
- ヨドバシエクストリーム(無料)
ヨドバシカメラも他の家電量販店もそうですが、配送は、地域の下請けの業者さんにお任せしています。
なので、家電組立を配達業者にお願いする場合は、来てもらった業者さん次第で良し悪しが決まるということになります。
ネット上では、悪い意見もあったりしますが、基本的には、良心的で技術的にも問題のない業者さんがあてがわれると思いますよ!
ヨドバシエクストリームなどの配達員は、配送スタッフとしての正社員の方が届けてくれます。
配送業者指定なしにもできる

ヨドバシカメラ「配送業者指定なし」も選択できる 引用元:ヨドバシドットコム公式サイト
有料はちょっと…という方には、「配達会社 指定なし」を選択して無料で届けてもらうこともできます。
ヨドバシの方で最適な配達業者を選んで届けてくれます。
https://www.yodobashi.com/ec/support/beginner/delivery/option/index.html
さいごに
「ヨドバシカメラの配送業者最悪」の評判はどこから来ているのでしょうか。
基本的に、家電量販店最大手のヨドバシカメラは、配送も問題なく届けてくれますので安心してください。
ただ、商品在庫の有無や、配達地域によっては少し遅れが出たりするのは当然のこととして、受け入れられない消費者がいるのかも知れません。
少し暖かい目で見守ってあげるくらいの余裕を持ちましょう。

ヨドバシのラッピングは店頭だと無料?複数まとめてもOK?配送や納品書、おすすめのプレゼントもご紹介!
ヨドバシカメラのプレゼント配送について知りたくないですか?本記事では、ヨドバシドットコムと店舗での包装、ラッピングの種類やまとめて包装、送り主の変更や納品書、おすすめのプレゼントもご紹介しています!ラッピングは無料なのか有料なのかも必見です!

ヨドバシは置き配に対応!エクストリームサービス便が贅を極めてる!宅配ボックス指定や追跡、再配達、時間などのホットな情報!
ヨドバシカメラの置き配やエクストリーム便について知りたくないですか?本記事では、ヨドバシエクストリームの再配達や時間指定、置き配や追跡、宅配ボックスなどご紹介しています。早くて便利と評判のエクストリーム便のエリア範囲や時間指定についてなども併せてご覧ください。

ヨドバシの送料無料は申し訳ない?いつまで?店頭との違いや配送状況の確認方法など解説!
ヨドバシカメラはなぜ送料無料なのか知りたくないですか?申し訳ない!いつまで?との意見が多数あります。本記事では、ヨドバシの配送状況や配達が遅いと言われる真相についてもご紹介しています。