エディオンのエアコンが安い時期やセールはいつ?型落ちやアウトレット、中古についても必見!

同じエアコンでも、購入する時期によって価格が変わってきます。

ただでさえ高額なエアコンは、なるべく安く買いたいと思うのが普通です。

本記事では、エディオンのエアコンが安い時期についてご紹介しています。

費用をなるべく抑えられるように、買うタイミングを見極めましょう!

スポンサーリンク

エディオンのエアコンが安い時期はいつ?型落ちもアリ!

エディオンのエアコンが安い時期は下記の通りです。

お客様感謝DAY

エディオンでは、毎月10日、20日、30日にお客様感謝DAYがあります。

エアコンが安くなる可能性がありますので、毎月忘れずにチェックしておきましょう!

エディオンのエアコンが安い時期やセールはいつ?

エディオンのエアコンが安い時期やセールはいつ?

真夏真っ盛り

意外と思われる方もいるかも知れませんが、8月から9月の夏本番時が一番エアコンが安く買える時期です。

しかも、上位モデルが軒並み安い価格で並びます。

エアコンのピークは夏を迎える前の6~7月頃です。

8月以降は、売れ残ったエアコンを処分する目的もあるし、新機種が出る前ということもあって、値下げされますので狙い時です。

一番安い時期だかがおすすめしない理由

真夏のエアコン価格が1年間のうちに最も安い時期ではありますが、工事業者が大変忙しい時期でもあるので、買ったはいいものの設置の予約が取れないなんてことがざらにあります。

なので、すぐに新しいエアコンが使いたい人にはこの時期の購入はおすすめできません。

型落ちを狙う

ひとつ前のモデルなど、型落ちエアコンは値段が下がります。

型落ちと言っても、最新エアコンと機能的にそう大差がない場合がほとんでなので、かなりお買い得だと思いますよ!

型落ちを狙う時期
  • 上位モデルのモデルチェンジが10月~12月頃
  • 中級モデルのモデルチェンジが12月~3月頃

ただし、型落ちモデルのエアコンは大変人気があるので売り切れるのが早い傾向にあります。

早めの購入がポイントです!

各メーカーのモデルチェンジの時期

参考までに、各メーカーの新機種の発売時期をご紹介します。

メーカー名 ハイグレード ミドル・スタンダード
日立 10月頃 3~5月頃
三菱電機 10~11月頃 2~3月頃
パナソニック 10~11月頃 1月頃
ダイキン 11月頃 3月
富士通ゼネラル 11月頃 3月~4月頃
東芝 4~5月頃 4月頃
シャープ 不定期 不定期

閉店間際

エディオンが閉店される1時間前あたりから、エアコン最安値がつけられる可能性大です。

店員さんにはノルマがあるので、最後に1台でもなんとか売りたい!という心理が働きます。

なので、ダメ元で強気の値引き交渉してみるのもアリですね!

月末の最終日曜日

こちらも、月のノルマ達成のために安くなる傾向にあります。

もっと言えば、月末最終日曜日の、なおかつ閉店1時間前は、更に安い価格がつく上に、値引き交渉にも応じてくれそうですね!

スポンサーリンク

エディオンのエアコンセールはいつ?

エディオンのセールの時期は見逃せません!

年末年始の大売り出しの時期

  • 年末年始の在庫処分や大売り出しセール
  • 年末の歳末セール
  • 年始の新春セール
  • 初売り

これらの時期は、エディオンも大変混み合いますが、エディオン側もかなり売上を意識している時期でもあるので、値下げ交渉がしやすいという点も魅力的です。

決算セール

エディオンの決算時セールは下記の通りです。

  • 中間決算セール⇒9月上旬~9月下旬
  • 総決算セール⇒2月中旬~3月下旬(赤札処分セール)

総決算セールは得にメリット満載!

  • 中級モデルの場合、2月~3月にモデルチェンジするので総決算時とWで安くなる可能性がある
  • 赤札処分セールという在庫一掃セールが実施されるのもこの時期
  • 冬の間は工事業者との予約が取れやすい

ボーナス

7月頃の夏のボーナス時や、12月頃の冬のボーナス時は、エディオンでは、ボーナスセールが実施されます。

特に冬のボーナス時は、型落ちモデルが更に安くなることが多いので嬉しいですね!

スポンサーリンク

エディオンのエアコンが安い時期はアウトレットや中古として出回る時期も!

エディオンのエアコンが安い時期は、まだまだありますよ!

エディオンのエアコンが安い時期はアウトレットや中古として出回る時期も!

エディオンのエアコンが安い時期はアウトレットや中古として出回る時期も!

アウトレットセール

店舗によりますが、エディオンでは、急遽アウトレットセールを開催することがあるかも知れません。

主に、型落ちモデルや外装不良などによるエアコンを売上目標達成のために、アウトレットとして低価格で展示することも考えられます。

はっきりと日時が決まっている訳ではないので、こまめにお店に足を運ぶなどして情報を得ておくのも1つの手です。

ちなみに、エディオンの通販でもアウトレットコーナーはあるので、もしかしたら、エアコンのアウトレット商品も登場するこも知れませんよ!

中古として店頭に並ぶ時期も狙い目

中古エアコンの狙い目は5月頃です。

理由としましては、最近の家電量販店は、中古品を買取、点検や清掃をして新品同様なエアコンを店頭に出す場合があります。

つまり、新生活の買い揃えでいらなくなったエアコンなどがそれらに当たるので、大体5月頃が買い時になります。

それに、6月末以降になると、エアコンの需要真っ盛りの時期に突入するので、やはり5月あたりが狙い目となります。

中古品にもリスクもある

エアコンの中古品を買うという選択肢もありますが、中古のエアコンには、少なからずともリスクが伴います。

  • 寿命が短い(通常は10年)
  • 省エネタイプではないかも
  • 破損している可能性がある
  • 保証がついていない

今すぐエアコンが欲しいけれども、新機種を買うお金が今はない。だけど、すぐにまた最新モデルに買い替える予定、という方がいれば、一時的なものとして中古エアコンを選ぶのもアリかも知れません。

スポンサーリンク

エディオンのエアコンが高い時期

逆に、エディオンでエアコンを買ってはいけない時期は、最新モデル発売直後です。

メーカーによって少し変化があるものの、当然値段が高くなるのがこの時期です。

最新エアコンの発売の時期
  • 上位モデルのエアコンは10~12月
  • 低〜中級モデルのものは2~4月

最新モデルを安く買いたい場合は、これらの時期を少しずらすと良いかも知れません。

スポンサーリンク

【さいごに】エアコンを買うならエディオン!

エアコンの買い替えのタイミングは、購入してから10年と言われています。

買い替えるなら、エディオンのエアコン特集をご利用してみてはいかがでしょうか。

エディオンのエアコンには、5年、10年と長期修理保障が無料でついてきますよ!

是非、安心をエディオンでお買い求めくださいね!

>>エアコン最安値続々!安心価格・親切・丁寧のエディオンネットショップがお得!

エアコン|エディオン公式通販
エアコンを選ぶポイントは機能や畳数など様々です。当社なら人気のフィルターお掃除機能や空気清浄機能が搭載されたモデルなど各種メーカーのおすすめエアコンを多数そろえているので、ぜひ比較ご検討下さい!

 

エディオンはエアコンまとめ買いがお得!2台目半額?4台など複数台割引に注目!キャンペーン実施中!
エディオンのエアコン祭りについて知りたくないですか?本記事では、2台目、3台目、4台目などのまとめ買いキャンペーンの内容やメリット、注意点や長期保証制度などご紹介しています。引越や買い替えで家中のエアコンを購入する際は、エディオンがお得ですよ!
エディオンのエアコン修理料金や保証について解説!内容や申し込み方法、口コミ・評判は必見!
エディオンのエアコン修理と保証内容について知りたくないですか?本記事では、内容や値段、申し込み方法、問い合わせ電話番号などご紹介しています。ガス補充や水漏れの場合や、口コミ・評判なども参考にしてくださいね!
エアコンの移設費用【エディオン】工事の評判や取り付け業者、追加料金、標準工事の日数など解説!
エディオンのエアコン工事について知りたいですか?本記事では、取り付け業者や評判、移設費用や追加料金、標準工事の日数、2階設置、配管化粧カバー、真空引き、隠蔽配管、雨の日の工事など詳細にご紹介しています。2階のエアコン工事についても参考にしてください。
あなたにおすすめの広告
スポンサーリンク
エディオン