今となってはなくてはならないパソコン。
故障するのも急に来る場合があるので、そういう時は本当に困ってしまいますよね!
本記事では、エディオンでのパソコン修理についてご説明しています。
修理受付方法や、保証、注意点など参考にしてください。
エディオンのパソコン修理は持ち込みも出張もOK
エディオンでは、パソコンを店頭に持ち込むと修理をしてもらうことが可能です。
たとえ他店で購入したパソコンであっても、修理をしてくれます。
日数や時間
修理にかかる日数や時間については、故障の状況にもよるのではっきりとは言えませんが、ある程度かかることを想定しておいた方が良いでしょう。
出張修理もアリ
別途料金を支払う必要はあるものの、エディオンは出張修理サービスというものを行っています。
これは基本的には洗濯機やエアコンなどの大型家電に限られますので、パソコンがその対象となるかは微妙なところではありますが、デスクトップパソコンなどの場合は、一度確認をしてみてもいいかもしれません。
エディオンのパソコン修理の料金
エディオンのパソコン修理の料金に関してですが、基本的には故障の状況によって異なってきます。
そのため、パソコンを見てもらう前の段階からはっきりとした費用を言うことはできません。
店頭にパソコンを持ち込んだ際に、店員さんに確認をしてみるといいでしょう。
【エディオン】パソコンの修理で注意すること3選
エディオンではパソコンを修理してもらえますが、その際に3点注意することがあります。
メーカー保証になる
パソコン修理についての長期保証サービスはないということです。
そのため、故障に対するサポートをしている状況となるので、基本的にはメーカー修理ということになります。
初期化するためデータが消える
年会費980円のエディオンカードに加入していないと、メーカー修理となり、初期化・データ消去した状態で修理作業が行われます。
基本的には、家電量販店での修理の際にもデータはなくなるので、事前のバックアップを忘れないようにしてください。
メーカーに問い合わせた方が良い機種がある
メーカーによっては直接の問い合わせが必要になるということです。
具体的には、iPadやiPod、MacなどのApple製品、surfaceなどのMicrosoft製品、DELL製品が該当しています。
【エディオン】パソコンの保証内容について
パソコンの修理の際の保証についてですが、1年以内のトラブルの場合、メーカーによる無料交換修理サービスが行われます。
それ以後の場合、部分代と修理作業代がかかってきます。
保証対象外
バッテリー、液晶パネルドット抜け、マウス、増設HDD、増設メモリーなどは保証の対象となりませんので気をつけてください。
また、OSソフトの設定・調整・修復やウイルス除去、データ復旧やデータバックアップ、テクニカルサポート作業や再インストールなどは保証の対象外となっておりますので注意しましょう。
エディオンのパソコン修理は保証書なしでもやってもらえる?
基本的には、修理の際には納品書とメーカー保証書が必要となります。
しかし、もし紛失していても大丈夫な場合もあります。
例えば、エディオンの会員ならば、カードに購入履歴が残っているので問題ありません
また、レジに情報が残っていることもありますので、困った時はまず店舗に確認してみましょう。
エディオンのパソコンサポートセンターに相談
実際にパソコンが故障してしまうと、どのように対処すればいいのか分からなくなってしまうという方も多いかと思われます。
そのような方は、サポートセンターに連絡をしてみるといいかもしれません。
どのようにすればよいか教えてくれるはずです。
エディオンのパソコン修理|保証やサポート他 まとめ
エディオンの修理評判は、持ち込みや出張修理など幅広く対応してくれるのでかなり良いです。
修理に出す前に、サポートセンターに問い合わせておくと何かとスムーズに運ぶでしょう。