エディオンの保証あんしんカードや5年・10年長期、期間の確認や明細、問い合わせ先について

エディオンで買った電化製品などが壊れた場合、保証があれば修理費用がかからなくて済むかも知れません。なので、修理に出す前に保証に関しては確認しておく必要があります。

本記事では、エディオンの保証について詳細にご説明していますので、参考にしてください。

スポンサーリンク

エディオンの保証|あんしん保証カードの場合

5年 10年 延長 長期 期間 期間確認 保証書 ポイント

エディオンには「あんしん保証カード」というものがあります。年会費入会金が無料でクレジットカード機能もついていないカードです。この「あんしん保証カード」会員は、エディオンで購入した21品種に3年、5年、10年の修理保証をつけられます。具体的には以下です。

10年保証対象

購入商品単価10万円以上(税込)のエアコン、冷蔵庫

5年保証対象

購入商品単価5万円以上(税込)のエアコン、洗濯機、掃除機、食器洗い機、オーブンレンジ、テレビ、ミニコンポ、ビデオカメラ、空気清浄機など

3年保証対象

購入商品単価3万円以上(税込)のエアコン、洗濯機、掃除機、食器洗い機、オーブンレンジ、テレビ、ミニコンポ、ビデオカメラ、空気清浄機など

エディオンの場合、修理工賃だけでなく、修理部品代や出張費も保証されるのが特徴です。

エディオンの修理依頼の仕方店舗持ち込み方法や出張訪問、長期保証や評判について
エディオンの修理依頼について知りたいですか?本記事では、店舗持ち込み方法や出張訪問、長期保証や保証書紛失の時、評判や問い合わせ電話番号などご紹介しています。
スポンサーリンク

エディオンの保証|エディオンカード・IDカードの場合

エディオンでは、エディオンカード(クレジットカード機能つき)やIDカードも発行しています。この2つのカード会員になっていると、あんしん保証カード以上に充実した5年、10年の長期保証を受けることができます。保証対象となるのは5,500円以上の商品で、その品種は100以上になります。

対象商品

例えば、一般的な保証対象となる商品はテレビや冷蔵庫、オーブンレンジなどですが、エディオンカード会員の場合は、

  • デジタルカメラ
  • カーナビゲーション
  • プリンタ
  • ホームベーカリー
  • コーヒーメーカー
  • シェーバー

までもが保証対象となるのです。しかも、年間、何品購入しても全て保証対象となり、購入品は購入金額に達するまで保証が続きます。

スポンサーリンク

エディオンの保証期間確認方法

買った商品が保証対象なのか、保証期間はあとどれくらいなのかなどと分からなくなる時ってありますよね?そんな時は、やはり、エディオンカード・IDカード・あんしん保証カードのいづれかを持っていれば、マイページから簡単に調べられます。

エディオンをよく利用するのであれば、やっぱり持っていたいカードですよね!

スポンサーリンク

エディオンの保証書(明細・納品書等)は大切に保管!

購入した商品の保証書や納品書などは、捨てずにきちんと取っておきましょう。店舗では、履歴などを見れば保証書がなくても修理などに対応してくれると思いますが、ネットショップの場合は、全ての商品の保証内容は、メーカーの保証書の内容に沿って応対します。なので、いざという時に必要書類が見当たらないなどということがないようにしましょう。

スポンサーリンク

エディオンの保証|メリット&デメリット

エディオンで購入した商品の保証について、メリット・デメリットは以下です。

メリット

  • 無料のあんしん保証カード会員でも、保証をつけることが可能
  • エディオンカード会員なら、100品種以上の商品に長期保証がつく
  • 修理後も3ヶ月間保証がつく(同一故障時)

デメリット

エディオンの修理保証はかなり充実しているのでデメリットはあまり見つかりませんが、強いてあげるとすれば、

  • あんしん保証カードの場合3万円以上の商品を購入した場合にしか保証がつかない

というところでしょうか。

総合的に見ると、修理保証に関して、エディオンはかなり充実していると言えるでしょう。

スポンサーリンク

エディオン保証の問い合わせ

エディオンの保証に関する問い合わせは、エディオンのホームページからメールで行うことができます。混雑時は回答までに数日かかる場合もあるとのことですが、メールで返信が来るので便利です。

もちろん、電話での問い合わせにも対応しています。電話番号は以下です。

  • 0120-87-6565(受付時間は10時から18時)

エディオンのカード番号などを事前に分かるようにしておくと、問い合わせがスムーズになります。

スポンサーリンク

エディオンの保証|あんしんカードや5年・10年長期、期間の確認や明細、問い合わせ先他 まとめ

エディオンの保証期間を確認するには、あんしんカードやエディオンカード、IDカードを持っていればすぐに判明します。問い合わせも、ネット・電話と両方からできるので安心です。エディオンの修理の評判は、全体的に良いということもあっておすすめです。

>>>最安値続々!安心価格・親切・丁寧のエディオンネットショップがお得!

スポンサーリンク
エディオン
GOOD POINT!
タイトルとURLをコピーしました