ヨドバシのパソコン修理料金(持ち込み・出張・引き取り)について ポイント付与や保証、対応店舗など解説!

ヨドバシカメラでは、パソコンの修理も依頼できます。

持ち込み修理や引き取り修理もしてくれますよ!

本記事では、その他に、修理料金や期間、保証、ポイントについてなどご説明しています。

スポンサーリンク

ヨドバシのパソコン修理の料金と期間|持ち込み・引き取り・出張の場合

ヨドバシカメラでは他店で購入したパソコンも含めて、修理を受け付けています。

そこで、持ち込みの場合と引き取りの場合、出張修理の場合の料金や内容をそれぞれ見ていきましょう。

ヨドバシのパソコン修理の料金と期間|持ち込み・引き取り・出張の場合

ヨドバシのパソコン修理の料金と期間|持ち込み・引き取り・出張の場合

持ち込み修理

店頭に持ち込んで修理を依頼する場合には、該当パソコンの他、ゴールドポイントカードと、保証書、購入時の納品書またはレシートを一緒に持参すると手続きがスムーズです。

店頭の修理コーナーで申し込みをすると、専門業者による修理が行われ、修理完了後に、また店頭に受け取りに行くという流れです。

料金

修理料金は修理箇所によって異なりますが、受付時に修理コーナーで聞いてみると、大体の金額を教えてくれることもあります。

支払いは、現金やクレジットカード、ゴールドポイントに対応しています。

期間

修理期間は、時期や商品によって異なりますが数週間と考えておくと良いでしょう。

引き取り修理

ヨドバシカメラでは、パソコンの引取修理も行っています。

デスクトップパソコン、ノートパソコン、どちらも対応可能です。
電話かインターネットで申し込みをすると、自宅までパソコンを取りに来てもらうことができるので、緩衝材やダンボールなどで梱包した上で、引渡しましょう。

料金は見積もり次第

修理額の見積もりが出るまでは、1週間から10日ほどかかります。

修理期間

トータルでの修理期間は2〜3週間が目安となっています。

修理後は、また自宅までパソコンを届けてくれるので、忙しくて店頭に行く時間がない人にもおすすめです。

また、ゴールデンウィークやお盆期間、年末年始などは通常よりも修理期間が長くなることもあるとのことなので、覚えておいてください。

出張修理

パソコンの出張修理はやっていません。

ヨドバシで出張修理に対応しているのは、TV、冷蔵庫、エアコン、洗濯機、食器洗乾燥機、レーザープリンタ、石油ファンヒーター、マッサージチェア、温水洗浄便座などです。

ヨドバシカメラ買い替えキャンペーン!パソコンの下取りやデータ消去、廃棄など解説!
ヨドバシカメラのパソコン買い替えキャンペーンについて知りたくないですか?通常のポイントだけでなく、ボーナスポイントがもらえるお得なキャンペーンですよ!本記事では、下取りキャンペーンや廃棄回収、データ消去などご紹介しています。「発送買取コース」は必見です!
スポンサーリンク

ヨドバシパソコン修理にポイントはつく?

ヨドバシカメラでは、デスクトップパソコン、ノートパソコンの修理も受け付けており、修理の際には、数千円から数万円の費用となることが多いですが、それに対してもポイントがつきます。

他店で購入したものも対象となります。

ヨドバシに修理のポイントについて聞いてみた!

修理に伴うポイント付与について、詳しくホームページに記載されていなかったので、ヨドバシカメラに問い合わせしたところ、以下のような回答が得られました。

有償にて修理を実施した場合、お支払い修理金額に対して10%のゴールドポイントを付与させて頂いております。

現金および弊社ゴールドポイントカードプラス(クレジットカード)払いの場合に限ります。

他のお支払い方法については店舗へご確認をお願いいたします。

なお、引取修理ご依頼時の配送料金3000円はポイント発生対象外となります。」

とのことでした。

修理でもポイントがつくのは、お得感があって嬉しいですね!

ヨドバシカメラのパソコン初期設定の料金は?「PC-DOCK」セットアップのコースごとの費用など解説!
ヨドバシカメラのパソコン初期設定料金について知りたくないですか?本記事では、「PC-DOCK」の内容や、スタートパック費用などご紹介しています。パソコンの初期設定は、不慣れな方にとっては大変な作業です。ヨドバシカメラの「PC-DOCK」を利用してサクッと終わらせてしまいましょう。
スポンサーリンク

ヨドバシカメラのパソコン修理の保証について

ヨドバシカメラの店頭で購入したパソコン(1万円以上のもの)には、購入金額の5%のゴールドポイントで、5年間の延長保証(ゴールドポイントワランティ)」をつけることができます。

ヨドバシカメラのパソコン修理の保証について

ヨドバシカメラのパソコン修理の保証について

保証限度額について

保証限度額は使用期間により異なります。

例えば、購入から1年未満のものは購入金額全額、使用期間が1年〜2年未満のものは、購入金額×80%が保証されます。

わずかな延長保証料金で5年間の保証という大きな安心を得られることが1番のメリットだといえます。

パソコン修理は高額になることも珍しくないので、保証があると心強いですね!

ヨドバシ・ドット・コムの保証

一方、ヨドバシ・ドット・コムで購入した商品の保証は、各商品のメーカー規定の保証のみなので、注意が必要です。

スポンサーリンク

ヨドバシカメラのパソコン修理に対応している店舗

パソコン修理は、下記のヨドバシカメラで主に行っています。

  • ヨドバシカメラ新宿西口本店
  • マルチメディア新宿東口
  • マルチメディアAkiba
  • マルチメディア仙台
  • マルチメディア博多
スポンサーリンク

ヨドバシカメラのパソコン修理|持ち込み・出張・引き取りなどの料金や保証他 まとめ

ヨドバシでは、パソコンの出張修理はやっていません。

費用については、見積りをとってから修理を依頼するか判断した方が無難ですね。

保証期間内の修理だと、手数料などかからなくて済むし何かと安心です。

保証書は必ず取っておきましょう。

https://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/repair/index.html