パソコンを買い替える時に、古いパソコンはどう扱ったらよいか悩みますよね。
下取りができて少しでも費用の足しになればラッキーです。
廃棄処分するにもデータ消去など不安がありますよね。
本記事では、ヨドバシカメラでのパソコン下取りや回収、データ消去サービス、キャンペーンなどご紹介しています。
ヨドバシカメラの買い替えキャンペーンにパソコンはある?
2024年1/29現在、ヨドバシカメラのパソコンの買い替えキャンペーンは下記の通りです。
- Chromebook キャンペーン
- DELL 今こそ新たな変革を
- キャンペーンエコリカ 買ってもらえる!・送って当たる! Wキャンペーン
なお、ヨドバシカメラでは、下取りキャンペーンのようなものが行われることがあります。
具体的には、ヨドバシ・ドット・コムで購入した商品を対象に「家電買い替えキャンペーン」が行われていました。
期間は2021年11月30日までで、対象となる商品は、エアコン・冷蔵庫・洗濯機・テレビとなっており、これらを購入すると、通常のポイントだけでなく、ボーナスポイントがもらえるというキャンペーンです。
ボーナスポイントを貰うためには、以下の条件を満たす必要があります。
このキャンペーンに伴うポイントは、2022年1月末までに付与されていました。
ヨドバシカメラで家電の買い替えを検討している方は、このようなキャンペーンをうまく利用するとお得にお買い物ができます。
ヨドバシカメラ パソコンの下取り|店頭の場合
ヨドバシカメラの店頭では、パソコンの下取り、買取を行なっています。
パソコンの他、スマートフォンやゲーム機、ヘッドフォンなども買取対象です。
新しいパソコンに買い替える為にヨドバシカメラに行く際は、不要になったパソコンを持ち込むと良いでしょう。
下取りの具体的な流れ
- 店舗の買取カウンターまたはPC-DOCKカウンターに買取り(下取り)を希望する商品を持込む
- 氏名、住所、生年月日が記載されている本人確認書類(運転免許証・健康保険証・パスポート・写真付学生証など)を提示
- 動作確認、付属品の有無、傷や汚れ等の査定(1時間から1時間半程度)
- 買取金額の決定
- 買取査定が終了後携帯電話に連絡が来る
- 買取同意書に必要事項を記入
- 現金で買取金額が支払われる
買取できないという査定結果が出た場合や、買取金額に同意できない場合は、商品を持ち帰ることになります。
無料での「引き取り」には対応していないので、気をつけてください。
そのため、事前に店舗に電話で相談することも可能です。
買取してもらえるかどうか心配な方は、ぜひ事前相談をおすすめします。